top of page

【6月1日~6月11日】鑑定士スゲジュール





こんにちは~!

もう6月ですね、早いです。



6月1日は「衣替え」で、これは平安時代に決まってきたそうです。


平安時代といえば清少納言。


枕草子の「冬は、つとめて。」から始まるあの部分に「冬の朝がイイワってマジで言ってんの?」「昔の人が考えることは、よう分からんわ」と、全く共感が出来ませんでした。



それで時間が経ってここ最近、「平安時代の気候は今よりもかなり温暖だった」ということを知りました。それで冬の朝を「冬の朝趣深いざー」って言っていたんだと思うと、納得です。


例えば、木の年輪の研究なんかからも、平安時代あたりはかなり温暖だったことが分かっているそうです。そういえば、寝殿造は廊下が外側にある作りになっていますもんねぇ。それに、寝殿作りは壁が無くて吹き抜けになっています。


今現在も「地球温暖化だー」とか言われていますけど、平安時代のころの気候になるまでは、このペースで気温が上がり続けていっても、あと500年ほどかかるんじゃないかって言われているそうです。


そもそも、地球自体があったかくなったり寒くなっている中で、今はあったかくなっていっている流れの中にあるみたいで、そんなに地球温暖化を憂う必要もないみたいですねぇ。テレビはそんなこと言いませんけどね。


歴史的な流れを見ても、「マスコミが嘘をつかなかったことがない」って言われる感じですので、しっかり勉強して、正しい情報を選び取れるように生きていきたいものです。



ひらりでは毎週日曜日、心理カウンセリングを行っております。


※予約状況により鑑定士の出演日や出演時間が変更する場合もございます。

以下のリンクからジャンプした先の「紹介&予約ページへ」ボタンを押していくと各鑑定士の月間スケジュールも見ることができます。




閲覧数:115回

関連記事

すべて表示

4月吉方位一覧表

毎月恒例になってきました、吉方位一覧表が完成しました。 もう少し早めに出してほしいとは言われているので、せっせと頑張っております。 今回は大型連休がありますね、ということで、5月6日までの吉方位の内容を含みます。 なんでこんなことを始めちゃったんだろう…と途方に暮れるぐらい、すっごい手間のかかった計算をしています。笑 世の中には色んな開運法がありますが、この吉方位表もそのひとつとして使っていただけ

bottom of page