top of page

勉強会へのご参加、ありがとうございました。



19日に「発達障害」を題材にした勉強会を開催しました。ご参加くださった方々、ありがとうございました。


「発達障害とは一体どんなものか?」「それぞれの発達段階における特徴やポイント」をお話して頂きました。私はその中で、ペアレンタルコントロールという、子どもがスマホやゲームをやりすぎて依存しないようにするやり方や、就労支援の話などが特に興味深く、印象に残りました😊




今回の勉強会では、気になる行動や問題行動をもとにして、その人の全体像を理解しようと努め、支援していけるような考え方も学んでいただきました。その考え方をもとにして、前田先生が作った架空の事例をテーマに話し合い、どんな支援法があるかを皆さんで話し合ってもらいました。


皆さん「難しい・・・」と言いながらも、しっかりと事例を細かく読み込んで、色んな支援法を提案しておられました!


「発達障害」という言葉だけでくくってしまうと、その人はどんな人で、どういうことが得意で苦手なのか、そして、どういう気持ちがあるのかなど、その人自身が見えてこなくなってしまいます。これが一番怖いことなんじゃないのかなと思います。


発達障害について正しい理解が一般的になっていくことで、また更に社会的な配慮も生まれる流れになると考えます。この勉強会を期に、発達障害そのものに対する理解を深めてもらえたら・・・とも思いました。ありがとうございました。



さて!次回のカウンセリングルームひ.ら.りの心理勉強会は、8月28日(日)10:30~2時間程度を予定しております!


内容は、「認知行動療法におけるストレスコーピング(ストレスへの対処法)」という感じです。←難しくて何言ってんのか分かんないですねぇ。


お菓子を食べ過ぎちゃうのも、やけ酒をしちゃうのも、惰眠をむさぼっちゃうのも、買い物をいっぱいしちゃうのも、、、それはぜーんぶストレスコーピング(ストレスへの対処法)なわけです。つまり、ストレスがあるから、ストレスを発散したくてやっているわけです。


もう少し、上手にストレスと付き合いたくないですか?自分の身体や未来に負担をかけないストレスへの対処法を、一緒に学びましょう~!


閲覧数:34回

関連記事

すべて表示

Comments

Couldn’t Load Comments
It looks like there was a technical problem. Try reconnecting or refreshing the page.
bottom of page